【注意】
この操作はサーバについて、ある程度の知識を有した人のみ使用してください。
ライトプランの方は、公開サーバのバックアップを事前に貴社でおこなってください。
この操作はサーバについて、ある程度の知識を有した人のみ使用してください。
ライトプランの方は、公開サーバのバックアップを事前に貴社でおこなってください。
CMSで生成されたフォルダとファイル、およびファイル構成を公開サーバ側に反映することができます。コピー先に同名のフォルダが存在する場合、上書きされますのでご注意ください。
項目 | 説明 |
---|---|
同期機能 | 「有効にする」を選択すると、CMSサーバと公開サーバが接続されます。CMSで編集をおこなうと変更が公開側にも反映されます。 |
公開URL | 公開サイトのURLです。 |
FTPホスト名 | サーバ会社から提示されたホスト名を入力します。 ほとんどの場合、公開サーバのドメインです。 |
FTPユーザ名 FTPパスワード | サーバにアクセスするための認証情報です。 |
FTP接続ポート | FTPでの接続は、21番です。 |
公開フォルダ | ページ情報を格納するフォルダです。 ご使用のサーバにより、パスの表記が異なります。 |