サイトロゴ・サイトタイトル・フッター情報・アクセス解析タグといったサイトの基本情報の設定・変更ができます。これらの内容は、後からでも変更が可能です。
このページの目次
管理画面上部のメニュータブの中から、「サイト設定」タブをクリックしてください。
設定が必要な下記の項目に情報を入力し、ページ最下部にある「確認画面へ」のボタンをクリックしてください。確認画面が表示されましたら内容を確認いただき、「登録する」のボタンをクリックして登録完了です。 |
サイト内全ページの左上部に表示されるサイトロゴを設定できます。
「画像なし(テキスト表示)」「画像あり」を選択することができます。
「画像なし(テキスト表示)」「画像あり」を選択することができます。
「画像なし」または「画像あり」のどちらかを選択し、情報を入力してください。
※「画像あり」の場合、登録できる画像形式は、JPEG,GIF,PNGです。
サイトのタイトルです。トップページのページタイトルとして検索結果画面などに表示されます。
タイトルとして表示させたいテキスト情報を入力してください。
初期設定では「ホーム」となっている箇所の表示名を変更できます。
表示したい名称を入力してください
サイト内全ページの最下部にサイトの運営者情報として表示されます。
サイトの運営者名・運営者住所・コピーライトを入力してください。
Googleアナリティクスをご利用される場合、タグ(トラッキングコード)を設定することでCMSで作られる全ページをトラッキングすることができます。
※Googleアナリティクスをご利用される場合、Googleアカウントを発行し、サイトを解析するためのトラッキングコードをGoogleアナリティクスの管理画面から発行する必要があります。(無料でご利用いただけます)
詳しくはこちらをご覧ください。
※Googleアナリティクスをご利用される場合、Googleアカウントを発行し、サイトを解析するためのトラッキングコードをGoogleアナリティクスの管理画面から発行する必要があります。(無料でご利用いただけます)
詳しくはこちらをご覧ください。
タグ(トラッキングコード)を入力してください。
トップページ、サイトマップページを除く全ページにソーシャルボタンを表示できます。
ソーシャルボタンとは?
ユーザー自身のソーシャルメディア(FacebookやTwitterなど)に該当ページの情報を共有できるボタンです。
ソーシャルボタンとは?
ユーザー自身のソーシャルメディア(FacebookやTwitterなど)に該当ページの情報を共有できるボタンです。
表示する場合には、「表示します」を選択してください。
設定が必要な上記の項目に情報を入力し、ページ最下部にある「確認画面へ」のボタンをクリックしてください。確認画面が表示されましたら内容を確認いただき、「登録する」のボタンをクリックして登録完了です。 |